DX Blog
【2023 年最新】DX のオススメ本 10 選
DX という言葉が世間を賑わせるようになってしばらくが経ちますが、未だにその定義や具体的な施策についてはおぼろげな印象があります。実際のところ、DX とはいったいどのような定義なのでしょうか。この記事では DX 関連書籍を紹介し、自分にあった DX 本 を選んでいただけるようレビューいたします。
DX とは
そもそも DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、Digital Transformation の略称です。経済産業省では以下のように定義されています。
「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズをもとに、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること」
DX 関連本の選び方
DX 関連本は多数ありますが、それぞれ目的によって読むべき対象が変わります。 この記事では対象を以下の 2 つに絞り、どの DX 本を読むべきなのかを検討していきます。
対象者 |
---|
DX に対して初学者の方 |
DX を検討している経営層、人事部、DX 推進部の方 |
DX 初学者の方にオススメの DX 本 5 選
①【1 冊目に読みたい】DX の教科書
ポイント |
---|
「DX とは何か」、「どうして DX が必要なのか」といった基礎的な内容を網羅 |
DX の現状から成功事例を交えたデジタル戦略を分かりやすく紹介 |
1 冊目は 1 冊目に読みたい、DX の教科書です。タイトル通り「DX とは何か?」「どうして DX が必要なのか?」「日本の DX の現状は?」「必要なデジタル技術は?」「成功事例の特徴は?」「どう DX をすすめるべきか?」などの DX の気になる疑問にこの一冊で全て説明されています。初学者の方にも分かりやすいよう図解されているので見やすくすいすい読める 1 冊です。
②いちばんやさしい DX の教本
ポイント |
---|
DX のために必要な知識と実行ステップを、現場目線で丁寧に解説 |
ビジネスプロセス、ビジネスモデルの変革を目指せるように、豊富な図を用いて解説 |
2 冊目は、「いちばんやさしい DX の教本」です。DX のために必要な知識と実行ステップを、現場目線で丁寧に解説しています。ペーパーレス化など小さく始められるデジタル化から行い、徐々にビジネスプロセス、ビジネスモデルの変革を目指せるように、豊富な図を用いて解説しているのが特徴です。実際に DX を推進する立場の人から、先端テクノロジーに関心のある人まで、専門知識不要でスラスラ読める DX のいちばんやさしい解説書です。
③イラスト & 図解でわかる DX(デジタルトランスフォーメーション);デジタル技術で爆発的に成長する産業、破壊される産業
参照:イラスト&図解でわかるDX(デジタルトランスフォーメーション);デジタル技術で爆発的に成長する産業、破壊される産業
ポイント |
---|
DX トップコンサルタントが徹底解説する入門書 |
産業に焦点をあてた 1 冊。成長する産業、衰退する産業を理解できる |
3 冊目は、「イラスト&図解でわかるDX(デジタルトランスフォーメーション);デジタル技術で爆発的に成長する産業、破壊される産業」です。こちらでは、これからの企業が取り組むべき DX という変革を理解することができ、デジタル時代のビジネスモデルを理解したうえで GAFA やユニコーン企業のような企画ができるようになるなど、まさに DX トップコンサルタントがまとめた至極の 1 冊です。
④デジタル人材がいない中小企業のための DX 入門
ポイント |
---|
中小企業における DX のバイブル |
今すぐ実現できる DX 戦略をわかりやすく解説 |
4 冊目は「デジタル人材がいない中小企業のための DX 入門」です。現在、日本の DX の推進が遅れている要因の一つに中小企業が DX の推進ができていない現状があります。この本では、中小企業における DX の課題や失敗事例と、中小企業が DX を進めていく上でどのようなところから始めていけばよいか等を分かりやすくまとめております。DX 推進は中小企業も進めていかなくてはいけない課題ですので、ぜひ本書をご参考ください。
⑤知識ゼロからのDX入門
ポイント |
---|
知識 0 の状態から DX について体系的に学習できる 1 冊 |
DX 推進担当者の選び方から課題の発見方法まで網羅 |
初学者の方にオススメの 5 冊目は、「知識ゼロからの DX 入門」です。DX の定義から推進担当者の役割や選び方、DX の課題発見や解決方法を業種別のアイデア集を交えて解説しています。中小企業の DX 推進の課題でもある予算についても、助成金の活用方法を交えてご紹介しています。
DX 推進者の方にオススメの DX 本 5 選
① DX の思考法 日本経済復活への最強戦略
ポイント |
---|
『コーポレート・トランスフォーメーション』に続く「DX成功への決定書」 |
天才ビジョナリーが描く「DX成功の極意」とは。「ミルフィーユ化する未来」とは。 |
DX 推進担当者にオススメの 1 冊目は、「DXの思考法 日本経済復活への最強戦略」です。DX についての思考方法が体型だって説明されており、会社や社会の根本的な課題に対しての考え方を解説されています。自社にあった DX 推進していくための戦略等を思考できる 1 冊です。
⑦ DX ビジネスモデル 80 事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略
参照:DX ビジネスモデル 80 事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略
ポイント |
---|
80 もの DX 事例から学べる DX 戦略 |
ビジネスに落とし込むためのヒントを豊富に用意 |
2 冊目は、「DX ビジネスモデル 80 事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略」です。DXビジネスを「場を創造する」「非効率を解消する」「需給を拡大する」「収益機会を拡張する」の 4 つの軸でカテゴライズされており、全 80 という圧倒的ボリュームで先進事例を図解してあります。デジタルによってどうようにビジネスや業界に変革を起こし、どのように収益をあげるのかを分かりやすくまとめてあります。
⑧いまこそ知りたい DX 戦略 自社のコアを再定義し、デジタル化する
参照:いまこそ知りたいDX戦略 自社のコアを再定義し、デジタル化する
ポイント |
---|
シリコンバレーに学ぶ DX 戦略の最先端 |
自社の DX を成功させたい経営者とリーダー必読の一冊 |
3 冊目は「いまこそ知りたい DX 戦略 自社のコアを再定義し、デジタル化する」です。この本では、DX 推進における「DX を進めたいが、何から始めたら良いか?」、「仮説検証を繰り替えているのだが、事業化にいたらない」「プロジェクトをスタートしたが、社員が協力してくれない」といったよくある課題に対し、どのように解決をしていくかが体型的にまとまっています。
⑨マッキンゼーが解き明かす 生き残るための DX
ポイント |
---|
DX の本質である企業文化変革に詳細について解説 |
日本の DX 推進の遅れに対してのボトルネックと解決策を体型だった紹介 |
4 冊目は、「マッキンゼーが解き明かす 生き残るための DX」です。変革すべき「利益構造」、「組織能力」、「企業文化」それぞれにわけて分かりやすく解説されています。業界ごとの事例も紹介されているかつ、DX 推進担当者・リーダーについても語られており、現状の会社に危機感を感じている方や変革を推進する担当者の方には必見です。
⑩企画立案からシステム開発まで 本当に使える DX プロジェクトの教科書
参照:企画立案からシステム開発まで 本当に使える DX プロジェクトの教科書
ポイント |
---|
サービスを開発、活用するユーザー企業側の方、ユーザー企業と共にシステム開発などを請け負う SI 企業やシステム開発会社の方必見 |
具体的な例を挙げて解説しているので、実際に DX プロジェクトを進める上で役立つノウハウが満載 |
最後の 1 冊は、「企画立案からシステム開発まで 本当に使える DX プロジェクトの教科書」です。複数企業の DX プロジェクトの運営を手掛けてきた筆者が、DX プロジェクトをうまく進めるためのノウハウを筆者の豊富な経験を基に解説しています。また、DX プロジェクトは従来型の基幹系システムの開発とどう違うのか、DX プロジェクトではどんなプロセスが必要になるのかなどを体系立てて解説されているため、企画担当者やプロジェクトマネジャー、エンジニアなど DX プロジェクトに取り組むすべての人に必携の一冊です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ここまで DX 関連の書籍について 10 冊を紹介してきました。DX は現状、実態がつかめないバズワードとして独り歩きしている状況であることは否定できません。しかし、この中でも DX を推進している企業は少なく有りません。
その企業の中から DX を成功させ大きく成長を遂げるものも出てくるはずです。成長企業が現れたあとになってから、その事例を研究する”後追い”で DX について知るのも賢い手段かもしれません。しかし後手に回るのではなく、今の段階から DX について情報収集し、各企業の取り組みを追跡した上で成功事例を知ることの方が、より多くの示唆を得られるのではないでしょうか?
本記事が DX に関わるすべての人にとってお役に立てることを祈ります。
導入実績 700 社以上!業界業種様々な DX 人材育成導入事例のご紹介
株式会社キカガクでは、AI / 機械学習 / データサイエンス領域の研修を企業様向けに提供しています。
様々な業界業種 20 種類以上の導入事例をご紹介しておりますので、ぜひご参考ください。
目次
- DX とは
- DX 関連本の選び方
- DX 初学者の方にオススメの DX 本 5 選
- ①【1 冊目に読みたい】DX の教科書
- ②いちばんやさしい DX の教本
- ③イラスト & 図解でわかる DX(デジタルトランスフォーメーション);デジタル技術で爆発的に成長する産業、破壊される産業
- ④デジタル人材がいない中小企業のための DX 入門
- ⑤知識ゼロからのDX入門
- DX 推進者の方にオススメの DX 本 5 選
- ① DX の思考法 日本経済復活への最強戦略
- ⑦ DX ビジネスモデル 80 事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略
- ⑧いまこそ知りたい DX 戦略 自社のコアを再定義し、デジタル化する
- ⑨マッキンゼーが解き明かす 生き残るための DX
- ⑩企画立案からシステム開発まで 本当に使える DX プロジェクトの教科書
- まとめ
- 導入実績 700 社以上!業界業種様々な DX 人材育成導入事例のご紹介
関連記事
新着記事
2025.03.31
【事例:全社員向けアセスメント&eラーニング、専門人財向け研修】 定量的効果測定×実践的スキル習得で、真に活きるデジタル人財の育成へ!中計達成に向けたDXへの第一歩
2025.03.10
【製造業の2025年、DX人材育成の秘訣とは?】 現場で役立っている取り組みとして注目すべきは、「実践的なワークショップ」と「DXアセスメント」
2025.02.13
【事例:データサイエンティスト育成】ハイレベルな講座×実データを使ったPBLで、実践レベルのDS育成を実現
2025.01.29
【事例:DXアセスメント共同制作】DX人財育成の新基準を作る。トヨタ自動車が実現した全社規模のスキル可視化への挑戦
2025.01.06
【事例:AOAI研修】社内問い合わせ自動化システムを自身で開発!LLMとRAGを体系的に学び実務に活かす
2024.12.12
【事例:ビジネスアーキテクト育成研修】強力なプロジェクト推進力がDXを動かす!静岡ガスのDX推進人材育成戦略
2024.12.12
【事例:マネジメント層向けDX研修】DX推進人材との「共通言語化」で、変革が進む組織へ。静岡ガスが挑む管理職向け教育
2024.09.19
【事例:生成AIアイデアソン】社員の創造力で加速する生成AI活用。大日本印刷のアイデアソン好事例
2024.06.26
【事例:DXプロジェクトマネジメント研修】地域DXを担う人材を育てる。百十四銀行が取り組むDX人材育成とは