はじめに
こんにちは。株式会社キカガク、ソフトウェアエンジニアの西村です。
この記事では、2023 年 1 月 25 日にリリースしたキカガク Quest の概要・始め方についてご紹介させていただきます!
※当記事執筆中の 2023 年 2 月 1 日現在、キカガク Quest は長期コース購入者限定でリリースしております。正式リリースは 2023 年夏頃の予定です。
「早く使いたい!」という方はぜひ長期コースの方もチェックしてください。
キカガク | AI・機械学習を学ぶ動画学習プラットフォーム AIプログラミングスクール /
キカガク Questとは
キカガク Quest はあなたのスキルを可視化するサービスです。
データサイエンティスト、機械学習エンジニア、データエンジニア、DX 推進人材としての能力をキカガク独自のテストで評価し、可視化します。
実践力テストと知識力テスト
キカガクでは、みなさんのスキルの証明のために知識として正しく理解していることと課題に対して適切に思考・設計し知識を活用できることの 2 つが必要だと考えています。
キカガク Quest では前者を知識力テスト、後者を実践力テストとして測定します。
5 つのスキル軸と3 段階のレベル
5 つのスキル軸
テストは「データサイエンス」「データエンジニアリング」「ソフトウェアエンジニアリング」「コンピュータサイエンス」「機械学習・ディープラーニング」の 5 つのスキルごとに受講することができます。
スキル軸 | 概要 |
---|---|
データサイエンス(DS) | 統計手法を中心としたデータ分析に関するスキル |
機械学習・ディープラーニング(ML/DL) | 機械学習、ディープラーニングに関するスキル |
データエンジニアリング(DE) | データ関連全般とデータ活用(分析や機械学習モデル構築)のためのデータアーキテクチャ設計・構築に関するスキル |
ソフトウェアエンジニアリング(SE) | Web アプリケーションを中心としたソフトウェア開発に関するスキル(バックエンド中心のスキル) |
コンピュータサイエンス(CS) | 計算機、アルゴリズム、ネットワーク、セキュリティなどに関する上記 4 スキル軸全般を補完するスキル |
3 段階のレベル
これら 5 つのスキル軸に対して、3 段階のレベルが用意されています。
どのレベルから受験することも可能で、各レベルでは次の内容を評価します。
- Lv1. リテラシー:必要な用語を理解し、実務で欠かせない要点を理解している。
- Lv2. アソシエイト:指示の下でタスクを完了することができる。
- Lv3. フル:特定の領域において、設計からタスクの完了までを遂行することができる。
※実践力テストは各スキル軸ごとに Lv.2 から用意されています。
タグ
スキル軸のあるレベルにおいて、測定するスキルが複数に分かれる場合にはタグが付与されます。
例えば「機械学習・ディープラーニング」の Lv.3 のスキルは、「画像処理」「時系列処理」「自然言語処理」などの領域ごとに認定を受けることができます。
テストは「機械学習・ディープラーニング #画像処理」といった形で、それぞれの領域ごとにタグがついた形で用意されています。
キカガク Quest の始め方
ここからは開発チームの一員である私がキカガク Quest の始め方を紹介いたします。
Step1 : ゴールを設定する
キカガク Quest では目指したい姿に合わせてゴールを設定することができます。まずはゴールを設定し、どのようなスキルが必要とされているかを確認しましょう。設定は簡単です。ゴール設定画面から機械学習エンジニアやデータサイエンティストなどの目指したいゴールを選んで設定するボタンをクリックするだけで完了です。
また、初回ログイン時のチュートリアルでも設定できます。
Step2 : 現状を把握するためにテストを受けてみる
まずはあなたの現在のスキルレベルを可視化するためのテストを受けましょう。
最初の1回のみ、知識力テストを複数レベルまとめて一括受験する一括受験が可能です。
一括受験にチャレンジし、現在のスキルレベルを可視化してみましょう。
Step3 : ゴールと自身のスキルレベルのギャップを把握し、学習計画を立てる
Step1 で設定したゴールと、Step2 で可視化した自身のスキルを比較することで、どのスキル軸の学習をするべきか明確になります。この情報を参考に学習計画を立てるのがおすすめです。また、一部のスキルレベルについては、キカガクのコンテンツでも学習することが可能です。
下の画像はダッシュボードに表示される画面です。私のスキルレベルが青の五角形、目標がピンクの五角形なので CS の領域のスキルが不足していると分かります。
(濃い青、薄い青はそれぞれ知識力と実践力の認定レベルを示しています。)
Step4 : 実践力テストを受けてみる
実践力テストは知識を正しく活用し、課題解決ができるかどうかを確認するテストです。機械学習モデルの作成や、課題に対する分析レポートの作成といった、活躍の現場で実際に求められる力が試されます。学習で培った知識の実践の場としてぜひご活用ください。
(※実際の問題とは異なります。)
Step5 : もっと使い込む
ここまでキカガク Quest の始め方についてご紹介させていただきました。
ここからゴールに向かって必要なスキル軸のレベルも上げるのも良いですし、ゴール関係なく自身の興味のあるスキル軸を極めるのも良いと思います。
皆さんのゴール達成のために学習と組み合わせながらぜひ使ってみてください。
ゲーム感覚でスキルアップに挑戦しよう!
学習プラットフォームキカガクはプログラミングスキルを身につけたいすべての方に「学習、証明、活躍」までを支援するプロダクトです。
プロダクトリリースから 2 年間は「学習」にフォーカスをしてきましたが、学習で身につけたスキルや知識が客観的に判断してどのレベルまで達しているのかを測定することはできませんでした。
自分のスキルは実務で通用するレベルなのか、それともまだ駆け出しレベルなのか。自身に足りていないスキルは具体的に何なのか。
これらは新しい知識を学習する際に誰もが不安に思うことだと思います。
このような不安を解消するために、キカガクがこれまで培ってきた研修経験から独自のレベル定義とそれに応じたテストを準備し、今回キカガク Quest をリリースしました。
ぜひ周りの皆様と一緒にゲーム感覚でスキルのレベルアップに挑戦していただけると嬉しいです。
最後までご覧いただきいただきありがとうございました。
まずは無料で学びたい方・最速で学びたい方へ
まずは無料で学びたい方: Python&機械学習入門コースがおすすめ
AI・機械学習を学び始めるならまずはここから!経産省の Web サイトでも紹介されているわかりやすいと評判の Python&機械学習入門コースが無料で受けられます!
さらにステップアップした脱ブラックボックスコースや、IT パスポートをはじめとした資格取得を目指すコースもなんと無料です!
最速で学びたい方:キカガクの長期コースがおすすめ
続々と転職・キャリアアップに成功中!受講生ファーストのサポートが人気のポイントです!
AI・機械学習・データサイエンスといえばキカガク!
非常に需要が高まっている最先端スキルを「今のうちに」習得しませんか?
無料説明会を週 2 開催しています。毎月受講生の定員がございますので確認はお早めに!
- 国も企業も育成に力を入れている先端 IT 人材とは
- キカガクの研修実績
- 長期コースでの学び方、できるようになること
- 料金・給付金について
- 質疑応答